「水分はとっているつもりなんだけど…」
そう話される高齢者の方は少なくありません。
しかし実際には、気づかないうちに脱水が進行していることがあります。
今回は、八王子市・日野市で訪問施術を行うリファイン八王子が、脱水を防ぐための水分補給のコツをご紹介します。
水分補給の大切さ
脱水が引き起こす体調不良
水分不足はただの喉の渇きだけでなく、
- めまい・立ちくらみ
- 食欲低下
- 尿路感染症・便秘
- 血栓症・脳梗塞のリスク増加
など、全身に影響を与える“万病のもと”となります。
高齢者が水分不足になりやすい理由
- のどの渇きを感じにくい
- トイレが近くなるのを避けるため控える
- 冷たい水が苦手
- 飲む習慣がない
これらの理由から、自覚がないまま脱水が進行することが多いのです。
水分補給を習慣化するコツ
① 決まった時間に飲む
・起床後
・食事前後
・お風呂の前後
・就寝前
② 飲みやすい温度で用意する
常温やぬるめのお茶、白湯など、体に負担のない温度で。
③ 好きな飲み物を選ぶ
麦茶、ほうじ茶、経口補水液、牛乳、味噌汁なども水分源になります。
④ 一口でもいいから飲む
コップ1杯を一度に飲まなくてもOK。
「一口飲む」を習慣に。
訪問施術でのサポート
リファイン八王子の訪問施術では、
- 施術前後の水分摂取の声かけ
- 脱水兆候(皮膚の乾燥、舌の状態など)の確認
- ご家族・ケアマネージャーへの報告
などを行い、脱水予防をチームで支援しています。
まとめ:水分補給は“命を守る習慣”
高齢者にとって、こまめな水分補給は熱中症予防だけでなく、全身の健康維持につながります。
今日から一口ずつ、意識してみてください。
お問い合わせ
リファイン八王子(訪問医療マッサージ)
〒192-0911 東京都八王子市打越町345-2 京王北野マンション C-103
電話:042-649-9994
ホームページ:https://refinepossible.com/
八王子市・日野市周辺に訪問対応しています
《系列店のご案内》
りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店
〒192-0911 東京都八王子市打越町345-2 京王北野マンション C-103
電話:042-649-9994
ホームページ:https://refine-soka.com/
リファイン草加
〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1-16
電話:048-951-1386
ホームページ:https://refinepossible-soka.com/
りふぁいん鍼灸整骨院 草加店
〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1-16
電話:048-933-9405
ホームページ:https://refinesoka.com/
コメント