「夏は風邪をひかない」と思われがちですが、
実は高齢者にとって夏場は感染症リスクが高い季節でもあります。
今回は、八王子市・日野市で訪問施術を行うリファイン八王子が、夏場に気をつけたい感染症と予防のポイントをお伝えします。
夏の感染症
夏場に増える感染症とは?
- 夏風邪(エンテロウイルスなど)
- 食中毒(腸炎ビブリオ、サルモネラなど)
- 肺炎(脱水による免疫低下で発症リスク増加)
- 新型コロナウイルス
特に高齢者は、暑さや食欲低下で体力と免疫力が落ちやすいため、感染症にかかると重症化しやすい傾向があります。
体力低下が免疫力に与える影響
・栄養不足 → 免疫細胞の働きが低下
・脱水 → 体液バランスの乱れで防御機能低下
・運動不足 → 血流低下で免疫細胞が全身に届かない
このように、体力と免疫力は密接に関わっています。
感染症予防の基本3ポイント
① こまめな手洗い・うがい
帰宅時だけでなく、調理前後や外出先から戻った際も徹底。
② 室温管理と換気
冷房使用時も、1時間に1回は5分程度換気を。
③ バランスの良い食事と十分な睡眠
たんぱく質、ビタミン、ミネラルを意識して摂取。睡眠不足は免疫力を大きく低下させます。
訪問施術でできること
リファイン八王子では、訪問時に、
- 施術前後の手指消毒・マスク着用の徹底
- ご本人やご家族への感染症対策アドバイス
- 体調変化の早期発見と報告
など、感染症予防と早期対応を心がけています。
まとめ:体力維持が最大の予防策
感染症対策には、衛生管理だけでなく日々の栄養・水分・運動で体力を維持することが何より重要です。
暑さに負けず、夏を元気に乗り切りましょう。
お問い合わせ
リファイン八王子(訪問医療マッサージ)
〒192-0911 東京都八王子市打越町345-2 京王北野マンション C-103
電話:042-649-9994
ホームページ:https://refinepossible.com/
八王子市・日野市周辺に訪問対応しています
《系列店のご案内》
りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店
〒192-0911 東京都八王子市打越町345-2 京王北野マンション C-103
電話:042-649-9994
ホームページ:https://refine-soka.com/
リファイン草加
〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1-16
電話:048-951-1386
ホームページ:https://refinepossible-soka.com/
りふぁいん鍼灸整骨院 草加店
〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1-16
電話:048-933-9405
ホームページ:https://refinesoka.com/
コメント